YouTubeソナエルちゃんねるに出演しました
今日は私の所属する権利擁護センターぱあとなあ東京の初任者(初受任の社会福祉士)の同行サポーターを依頼されいましたが、残念ながら昨日対象者の方がお亡くなりになられたということで同行訪問は中止となってしまいました。
やはり判断能力が低下した段階で利用する制度だけあって、残念ながら申立まで辿り着けない方もいらっしゃいます。人間の寿命のことですのでどうにもなりません。初受任の社会福祉士には切り替えて次の受任の手を挙げてくださいとお伝えして電話を切りました。
さてさて今日は後見制度のお知らせをもう一本。
後見人として実際に受任をしている専門職の声が聞きたいとご依頼いただきまして、この度「ソナエルちゃんねる」というYouTubeチャンネルに出演させていただくことになりました。
本日、一本目の動画が公開されているのでご確認ください。
動画通じて少しでも成年後見制度を知っていただく機会になればということで出演しました。
自分でも反省しているのですが、台本が気になって下向きすぎですね。初出演ということで大目に見てください。
老人ホームの窓口 吉田